忍者ブログ
私の趣味、兼お仕事、LeiAlohaの裏側。そしてプライベート雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CCF20110603_00000.jpg

今年のLeiAlohaパーティーは6月に開催します。

今日も司会の方との打ち合わせでした。

今年に入ってすぐに計画を練りだし6月ということになりましたが…

地震がありパーティの開催自体を中止にしようかとも考えましたが
周りには伝えてしまっていたし…開催してほしいという声が多かったので
当初の予定を変更し、チャリティイベントとして開催することとなりました。

毎年LeiAlohaとお付き合いのある色々なお教室さまにきていただいていますが
今年ご参加いただくお教室の生徒さん達は特に楽しみにされているので
私も主催者として嬉しい半面、プレッシャーですっ!!

チャリティイベントなので、当日はチャリティオークションを開催します。

これはその一つ、フラワーリース↓
1eff268d.jpg

ご存知の方もいるかと思いますが、フラショップなどでは
結構な高値なんですよ☆☆

それからチャリティTシャツを販売します。

今回のイベントの名前にもなっている「MeKeAloha」(愛を込めて)
という意味ですがこのロゴがプリントされています♪

最近では準備に追われる毎日でいっぱいいっぱいですが、
あと2週間、何とか間に合わせるぞぅ☆


 
PR
PAP_0204.jpg

こちらは造花です。
とっても精巧に作られた高級造花。

LeiAlohaの髪飾りはこの高級造花を仕入れ作っています♪

それとハワイから直輸入しているレイなどを崩してアレンジしています。

最近は注文も増え色々な髪飾りを作りました^^
いつも先生には大変ご好評をいただいております!!

今回は…
PAP_0203.jpg

チューブローズのレイと合わせた髪飾りということで作っています。

うちのスタッフさん達はみんな物作りが大好きな為
地味ぃ~な内職作業も「楽しいぃ♪」と言いながらウキウキしながらやってくれます(笑)

でも造花とはいえ、お花はお花。
アレンジメント教室みたいで楽しいです☆

まだまだ作らなきゃだけど頑張るぞ!!

be16b9c3.jpeg


 

SN3O0152.jpg

こちらはアトリエのミシン部屋で使っている手作り「カット台」。
パパお手製です♪

染め上がってきた生地は反物の状態のため、
パウ用に生地をきる際3.6mづつカットするのがとっても大変でした…;

何かもっと楽にカットできないものかとアイデアを練り練りして作りました。

ロール状になっている生地に棒を通し
その端っこと端っこを引っ掛けられるように取り付けられた金具に
引っ掛けます。

そしてそのまま生地をひっぱると
ぐるぐる…ぐるぐる…といった具合に楽チンなのです!!

このカット台はもともとリビングにあった5人がけの大きなテーブル。

模様替えの際にこのテーブルは食卓からカット台に見事に変身!

今ではなくてはならない作業台なのです☆

パパに感謝ですね。
 

201105flower2.jpg

今回は花瓶に飾るブーケ。

中央の「カラー」の長さを活かした大胆なアレンジメント♪

一目見て「わぁ♪」、って感激。
特大のアンスリウムが一際目を引きました!!

大きな花を使用することによってモダンなアレンジメントに仕上がるそうです★

縦のラインを活かすために縦に花がつく「カンパニュラ」(薄紫の花)や、
アランダ(写真中央の欄)を使用しました。

今回はブーケレッスンの為、手に持ったまま作るので
どんどん重くなり、手がプルプルしてきて

「ん~っっ!!重いぃぃ!!」
と悲痛な声を上げてしまいました・・・。

その分できた時の達成感は↑↑でした^^

そして、なんとも背が高いブーケの為、写真を撮るのも大変でしたっっ(汗)

201105flower.jpg

そして次の日は筋肉痛でした…。
アレンジメントレッスンで筋肉痛になる私って、どんだけ虚弱なのかちら(涙)
hina1.jpg

ご報告が遅くなりましたが、
体が弱かった「ヒナ」は、飼い主の元へ行きました。

この制服はうちでは「わんぱく幼稚園」の制服として
代々お古が受け継がれています(笑)

結局ヒナちゃんはお腹の虫が駆除しきれていなかったのが原因でした。
(子犬は生まれた時点では虫がいることはめずらしくなく虫下しを飲めば済みます。
ヒナの場合は少しめずらしい虫だったことで通常の薬では駆除できなかったようです。)

専門の病院で見てもらうためブリーダーさんの元に一度
返し診てもらうことができました。

一時は本当にどうなることかと心配しましたが、良くなって本当に
良かった♪

本来ならお散歩に行ける年齢なのに、ヒナが出かけるときは
いつもお腹を壊し病院にいくときだけでした…。

この仔は何も経験できないまま命を落としてしまうんじゃないかと
泣きそうになったこともありました。

先日、少し久しぶりにヒナがお姉ちゃんと遊びにきました。

すっかり大きくなって家族ともうまくやっているとのことで
本当に本当にうれしかったです^^

ヒナ、幸せになるんだょ。
hina2.jpg

[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
gallery
g1.jpg
ga2.jpg
 
2d628f5c.jpeg
 
ga1.jpg
 
a37c6e7f.jpg
 
1cb02207.jpeg
 
1cc9347a.jpeg
 
877e1c04.jpeg
 
7089aefc.jpeg
 
g06.jpg
 
g05.jpg
 
g04.jpg
 
g02.jpg
 
g01.jpg
 
g15.jpg
 
19680ca3.jpg
 
プロフィール
HN:
leialohamaker
年齢:
46
性別:
非公開
誕生日:
1979/02/08
趣味:
花いじり ものづくり
自己紹介:
leialohalogo.jpg

ハワイアンショップLeiAlohaのオーナーです。商品製作工程やそれにまつわる裏話や、レイアロハ以外のプライベートな雑記を綴っています。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]