私の趣味、兼お仕事、LeiAlohaの裏側。そしてプライベート雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は毎年恒例、慰安旅行を兼ねた箱根ホイケのお仕事。
お仕事しつつ、頑張った後は温泉&おいしいご飯、っと^^。レイアロハスタッフのお楽しみ行事です。
でもここまでの道は過酷でした…。いつも出店準備は大忙し。
今日はそれまでの準備の疲れのピークで、朝は泥のように体が重かった…(_ _)
明日の最終確認をしつつ、午後はフラのレッスン。
夕方には完全にグロッキー状態…栄養ドリンクを飲んで荷造り。
今日は明日に備えもう寝ます。zzz
GoodNight☆
お仕事しつつ、頑張った後は温泉&おいしいご飯、っと^^。レイアロハスタッフのお楽しみ行事です。
でもここまでの道は過酷でした…。いつも出店準備は大忙し。
今日はそれまでの準備の疲れのピークで、朝は泥のように体が重かった…(_ _)
明日の最終確認をしつつ、午後はフラのレッスン。
夕方には完全にグロッキー状態…栄養ドリンクを飲んで荷造り。
今日は明日に備えもう寝ます。zzz
GoodNight☆
PR
14作目となるハラウパウが出来上がりました。
今回は栃木県のお教室です。
8月初めにご依頼いただき驚異的なスピードでお仕立までできました。
今回100枚以上のパウのお仕立なのでまだ縫製は現在進行中ですが、
3回に分け送ります。
お急ぎだったためプリントカラーなどの確認は通常通りとはいかず
お任せいただきましたが、気に入っていただけたようでよかったです。
デザインはプルメリアとピカケのレイを裾に連続させて
お花は最終的にカトレアに決定し、
フラガールは動きを感じられるようなイメージでとのことでした。
今回、3色プリントなのでとても華やかになりました♪
ハラウ名の「エレガント」に合っていると思います。
次に入っているご依頼は、
福島県のハラウ。
テーマは「昇る太陽」です。
なかなか難しそうなお題ですが、頑張りますっ!!
どんなのができるか楽しみにしててください^^
ハラウパウ13作目となる「マルラニ フラスタジオ」さまのパウが
全て出来上がりました。
今回は今までのハラウパウとはまた一味違う新しいタイプのデザインです♪
今回一番のテーマだったのが、草花モチーフでも
リアルなものではなく全てが模様のようなパターン。
そして…
3輪のお花はこのお教室の3人の先生を意味しているんですっ♪♪
素敵っ!
私的に好きです^^そうゆうの…
ハラウ名も模様に混ぜ込むような感じで入れました。
気づいた方もいるかもしれませんが、
裾柄のライン模様はハラウ名のMalulaniの「M」です^^
これはお客様からアイデアをいただき、
「ナイスアイデア!!」と取り入れました。
今回も素敵なハラウパウを作れたと満足しています。
あとは生徒さん達が気に入ってくれることを祈るだけ、です♪